ブログ
7.312015
先どり!月間フレーザー8月号掲載記事(ダウンサイズ。どのように始めれば良い?)
ダウンサイズ。どのように始めれば良いのでしょうか?
70歳前後のホームオーナーさんにとって、いつかは訪れるマイホームのダウンサイジング。長年住み慣れ、思い出が詰まったマイホームを手放すのは容易な事ではありませんし、どこから始めれば良いのか分からない方も多いと思います。ここでは先ず準備のヒントを幾つかご紹介します。
① 一度にやらない!広い一戸建てにはそれは多くの【不要物】があります。家のあちこちに手をつけず、先ずは一部屋ずつ、1つのエリア毎に整理、処分していきます。
② “YES”, “NO” の箱を用意し、極力“Maybe”を減らすこと。捨ててしまうのはどうしても抵抗がありますので、コンピューター世代のお子様などに手伝ってもらい、思い出の写真や、書籍類などは極力電子化して保存しておきましょう。
③ 不要な家具やまだまだ使えそうな物は、Craigslist, ebay, などの無料掲示板で個人売買するか、古いアイテムなどは天気の良い夏季にガレージセールで処分する。
④ それでも残った物で、使える物はSalvation Army、衣類などはBig Brothersなどに寄付をして、困っている人達のお役に立ちましょう。またバックレーンなどに”FREE”と明記して置いておくと、不思議と数日後には無くなっています。
⑤ ストーレッジは借りない事!! 3年以上も使用料を払った結果、全て処分されるケースを数多く見ています。今いらない物は将来も要りませんし、家具などは流行がありますので、将来ご家族でも貰い手がありません。
⑤ これらの工程を自分ではとても無理!という場合にはsenior move managersというシニアのお引越しを手伝う業種がありますので、ご相談ください。第3者に手伝ってもらった方が余計なエモーションが入らず、スッキリする場合もあります。
ついつい先延ばしになりがちですが、天気の良い夏季にされると気分も滅入らず、明るい気持ちで皆様の活力も沸くと思います。ご夫婦やお1人では中々始められませんので、親しいご友人などと相談して、各家庭を皆さん共同でされるのも楽しいかもしれませんね。
我々不動産業者は、これら皆様のダウンサイジングプランに、初期段階からご相談、お手伝いさせて頂きますので、家のメンテナンス計画、コストパフォーマンスを含めて、先ずはお気軽にご相談下さい。 (リマックス不動産 フレッド・吉村)